久米至聖廟の問題点
宗教活動に関する問題
現在は指摘されて販売は中止していますが、学業成就祈願カードを販売していました。
久米に移転した至聖廟内にある大成殿には寄付金箱(賽銭箱)とお神酒を片付けるための箱(旧至聖廟内の天妃宮、天尊廟の画像を参照)がある。

若狭の至聖廟内にある天妃宮には賽銭箱と線香台があり、参拝する人もいます。

若狭の至聖廟内にある天尊廟にも賽銭箱と線香台があり、参拝する人もいます。

龍の爪に関する問題
龍の爪が5本
至聖廟内にある石版の龍の爪は5本。

至聖廟内の龍の柱の龍の爪は5本。

龍の爪が4本
正殿正面の龍の柱と正殿に描かれている龍の爪は4本。

正殿内部の御差床の柱と上部に描かれている龍の柱の龍の爪は4本。

那覇てんぷす館前に設置された那覇てんぷすビジョンの柱に描かれている龍の爪は4本。

龍の爪が3本
さいおんスクエア前に設置されているコンクリート製爬竜船に描かれている龍の爪は3本。
その他に関する問題
久米至聖廟建設にあたり、高額寄付者に対して松山公園敷地内に銘板への刻銘を明記する看板。